運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
67件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2010-10-28 第176回国会 参議院 内閣委員会 第3号

ところが、多くの自治体に行きますと、もうほとんど出来レースで、お互いに質問と答弁を読み合うだけという、お経か祝詞かというような、そういうところが多いんであります。  そこがやはり機能しなければ、今の規模でそこが機能しないのであれば、デモクラシーが機能しないのであれば、大きくなってもっと機能しなくなる。民主主義と空間の問題というのはよく考えなきゃいけないと思うんです。

片山善博

2006-03-30 第164回国会 衆議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第3号

そして翌朝、大和猿楽四座の一つであり、最も歴史を持つ金春座太夫、これがらちの中に入って祝詞を上げることとなるんですけれども、それが終わらないとそのらちというのは開かれないで見物客祭りを間近に見ることができなかったというふうに言われているんですね。いわゆる金春らち明けとも言われているんですけれども、しばの垣に結びつけた白紙を金春太夫がお旅所前で解いてから祭場に入るということだそうです。

松木謙公

2006-01-20 第164回国会 衆議院 議院運営委員会 第1号

    石関 貴史君       津村 啓介君    寺田  学君       高木美智代君    穀田 恵二君       日森 文尋君     …………………………………    議長           河野 洋平君    副議長          横路 孝弘君    事務総長         駒崎 義弘君     ————————————— 本日の会議に付した案件  清子内親王殿下結婚に当たり祝詞

会議録情報

2006-01-20 第164回国会 衆議院 議院運営委員会 第1号

駒崎事務総長 まず最初に、議長から、昨年十一月十五日、清子内親王殿下結婚の儀が行われましたので、皇居において、天皇皇后陛下に御祝詞を申し上げた旨の報告がございます。  続いて、開会を宣告いたしまして、議長議席を仮議席のとおりに指定されます。  次に、議長から新議員の紹介がございます。  次に、文部科学委員長及び経済産業委員長辞任の件についてお諮りをいたします。  

駒崎義弘

2005-03-22 第162回国会 衆議院 本会議 第14号

去る十九日、清子内親王殿下納采の儀が行われましたので、当日、議長は、本院を代表して、皇居において、天皇陛下皇后陛下及び清子内親王殿下に御祝詞を申し上げました。  右、御報告を申し上げます。(拍手)      ————◇—————  日程第一 国際開発協会への加盟に伴う措置に関する法律の一部を改正する法律案内閣提出

河野洋平

2005-03-22 第162回国会 衆議院 議院運営委員会 第14号

駒崎事務総長 まず最初に、議長から、去る十九日、清子内親王殿下納采の儀に当たり、天皇皇后陛下及び清子内親王殿下に御祝詞を申し上げました旨の報告がございます。  次に、日程第一につき、金田財務金融委員長報告がございまして、全会一致であります。  次に、日程第二及び第三につき、鴨下厚生労働委員長報告がございます。採決は二回になります。

駒崎義弘

2005-03-22 第162回国会 衆議院 議院運営委員会 第14号

駒崎 義弘君     ————————————— 委員の異動 三月二十二日  辞任         補欠選任   萩生田光一君     鈴木 淳司君   永田 寿康君     鈴木 康友君 同日  辞任         補欠選任   鈴木 淳司君     萩生田光一君   鈴木 康友君     永田 寿康君     ————————————— 本日の会議に付した案件  清子内親王殿下納采の儀につき祝詞

会議録情報

2002-05-23 第154回国会 衆議院 憲法調査会基本的人権の保障に関する調査小委員会 第4号

これはまさに、帝国憲法とか日本国憲法以前に、伝統を守るというのは、近代憲法そのものを放棄するんだ、日本の国が本当に祭政一致の絶対平和な暮らしを享受するのであれば、延喜式祝詞式があれば十分だとおっしゃった方もいます。これも一つ日本像でありましょう。  

植田至紀

2000-02-16 第147回国会 衆議院 予算委員会 第7号

出雲大社祝詞を英語で上げるような時期が来るとは私は思いません。しかし、第二公用語を使う時期はどこかで来るかもしれません。そういう思いでお伺いした次第であります。  次に、長銀の問題についてお伺いしたいと思います。  昨日、日長銀の問題についてはいろいろと議論をされたわけでありますけれども、自由党を代表して安倍委員からも質問がありました。

岩國哲人

1998-03-11 第142回国会 衆議院 外務委員会 第3号

心からお祝詞を申し上げますとともに、今、国難と言われておるような、大変厳しい韓国の経済状況でありますが、多年の経験を生かし、この難局を乗り越えていただきたい、このように念願しております。  日韓の問題は、いろいろな経過がありましたけれども、今日は極めて一般的に良好な関係であろうと思っております。

小渕恵三

1995-11-27 第134回国会 参議院 宗教法人等に関する特別委員会 第3号

それから、選挙になりますと、選挙事務所の皆さんが一緒になって、必勝祈願といって、お宮に行って祝詞を上げていただいて、そしてやるわけですね。それから、年初めにはお正月に氏神様にお参りするとか、あるいはお祭りには子供を連れて神様にお参りするとかいうようなことは一般的にごく普通にやられていることであったと思いますけれども、私もそういう態度をとっております。

村山富市

1995-09-14 第133回国会 参議院 決算委員会 閉会後第3号

大体、祝詞とかあるいはおみこしとかそういうものは、宗教的行事といえば宗教的行事かもわかりませんが、日本伝統、習俗なんですよ、日本の文化なんですよ。にもかかわらず、これ全然やらない。地鎮祭はみんな業者に委託するんです。そして、その長たる県知事であろうと、いろんな国の機関の長が出かけてまいります。

笠原潤一

1993-10-28 第128回国会 参議院 商工委員会 第2号

御引用のありました熊野次官は、私などは日ごろ熊野節といって、新社会資本というと祝詞のようにいろいろとその重要性を説き来たり説き去るという姿を見ておるわけでありますけれども、一般的に言いまして高齢化とか情報化等社会経済情勢の変化に応じて社会資本という概念が拡充されていくべきだというふうに私どもは考えているわけであります。

熊谷弘

1990-10-12 第119回国会 衆議院 議院運営委員会 第1号

      石橋 大吉君    小林  守君       田口 健二君    鉢呂 吉雄君       東  祥三君    東中 光雄君       伊藤 英成君  委員外出席者         議     長 櫻内 義雄君         副  議  長 村山 喜一君         事 務 総 長 緒方信一郎君     ───────────── 本日の会議に付した案件  文仁親王殿下結婚の儀につき祝詞

会議録情報

1990-10-12 第119回国会 衆議院 議院運営委員会 第1号

緒方事務総長 まず最初に、議長から、去る六月二十九日、文仁親王殿下結婚の儀が行われましたので、皇居において、天皇陛下皇后陛下並びに文仁親王殿下及び同妃殿下に御祝詞を申し上げた旨の報告がございます。  続いて、開会を宣告いたしまして、議長議席を仮議席のとおりに指定されます。  次に、会期の件でありますが、議長から、三十日間とするについてお諮りをいたします。全会一致であります。  

緒方信一郎

1990-10-12 第119回国会 衆議院 議院運営委員会 第1号

去る六月二十九日、文仁親王殿下結婚の儀が行われましたので、当日、議長は、本院を代表して、皇居において、天皇陛下皇后陛下及び文仁親王殿下に御祝詞を申し上げました。  なお、本件は、本日の本会議において議長から報告がありますので、御了承願います。     ─────────────

山下徳夫